-
天美 特別純米 Lite(ライト) 720ml
¥1,815
天美夏酒第2弾。特別純米の新商品が誕生しました。 特別純米らしい白ぶどうのような芳潤さを残しながらも天美特有のフレッシュなガス感が涼風のように喉元を心地よく駆け抜けていきます。すっきりとした飲み口に適度な酸味がコラボレーション!軽やかにそして爽やかに飲めるようにアルコール度数を13度に抑えた原酒に仕上げております。盛夏にお届けする数量限定の天美特別純米。ライトな味わいをお楽しみください。(蔵元コメントより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:長州酒造/山口県下関市 使用米:国産米 精米歩合:60% アルコール度数:13度(原酒) 使用酵母:きょうかい701号 tenbi/tokubetsujunmai/てんび
-
夏のブーリュ 1800ml
¥3,290
SOLD OUT
Natsu no nigorizake Soushun Hayakawashuzou 酒蔵の前に広がる鈴鹿山脈からの自然の恩恵であるやわらかく綺麗な伏流水と、農家が長い期間大切に育てたお米を使用し心からの蔵元の想いをお届けいたします。 夏季限定 夏のBourru 【フランス語】Bourru(ブーリュ)=にごり 爽やかな酸味と甘み。香り豊かな夏向きのうすにごりのお酒です。(裏ラベルより) 小ぶりな果実の香りとシルキーで柔らかな旨味のうすにごりの特別純米生原酒です。 香りはラムネ、少し酸の風味が感じられます。味わいは口に含んだタイミングで甘みが一気に広がり濃厚な甘さを楽しめます。後口にやや酸を感じます。 夏季限定酒である『早春 特別純米 夏のBourru』×「鶏の照り焼き」「ロールキャベツ」「エスニック料理」「塩レモンチキン」「冷しゃぶ」「白身魚のカルパッチョ」などとのペアリングがおすすめです。 しっかりと冷やしてお召し上がりください。 〜お願い〜 【開栓注意】【生酒】【要冷蔵】【発泡性】【横倒し厳禁】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※加熱処理をしていない生のにごり酒です。製品の製法上、オリが絡み発泡を有する場合がありますので開栓にはご注意ください。 ※発酵時の炭酸ガスが溶存し栓が飛ぶことがあります。開栓後瓶は立てて保存。 ※クール便での発送となります。 蔵元名:早川酒造/三重県菰野町 使用米:麹米 神の穂、掛米 一般米 精米歩合:麹米 55%、掛米 60% アルコール度数:15度 日本酒度:非公開 酸度:非公開 使用酵母:三重酵母MK-7 仕込水:鈴鹿山脈釈迦ヶ岳伏流水 tabika/kaminoho/sousyun/たびか/そうしゅん/早春/夏のブーリュ
-
夏のブーリュ 720ml
¥1,809
Natsu no nigorizake Soushun Hayakawashuzou 酒蔵の前に広がる鈴鹿山脈からの自然の恩恵であるやわらかく綺麗な伏流水と、農家が長い期間大切に育てたお米を使用し心からの蔵元の想いをお届けいたします。 夏季限定 夏のBourru 【フランス語】Bourru(ブーリュ)=にごり 爽やかな酸味と甘み。香り豊かな夏向きのうすにごりのお酒です。(裏ラベルより) 小ぶりな果実の香りとシルキーで柔らかな旨味のうすにごりの特別純米生原酒です。 香りはラムネ、少し酸の風味が感じられます。味わいは口に含んだタイミングで甘みが一気に広がり濃厚な甘さを楽しめます。後口にやや酸を感じます。 夏季限定酒である『早春 特別純米 夏のBourru』×「鶏の照り焼き」「ロールキャベツ」「エスニック料理」「塩レモンチキン」「冷しゃぶ」「白身魚のカルパッチョ」などとのペアリングがおすすめです。 しっかりと冷やしてお召し上がりください。 〜お願い〜 【開栓注意】【生酒】【要冷蔵】【発泡性】【横倒し厳禁】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※加熱処理をしていない生のにごり酒です。製品の製法上、オリが絡み発泡を有する場合がありますので開栓にはご注意ください。 ※発酵時の炭酸ガスが溶存し栓が飛ぶことがあります。開栓後瓶は立てて保存。 ※クール便での発送となります。 蔵元名:早川酒造/三重県菰野町 使用米:麹米 神の穂、掛米 一般米 精米歩合:麹米 55%、掛米 60% アルコール度数:15度 日本酒度:非公開 酸度:非公開 使用酵母:三重酵母MK-7 仕込水:鈴鹿山脈釈迦ヶ岳伏流水 tabika/kaminoho/sousyun/たびか/そうしゅん/早春/夏のブーリュ
-
九頭龍 氷やし酒 1800ml
¥2,970
SOLD OUT
暑い夏には、原酒をロックで。1997年まで発売していた「冷酒(冷やし酒)」と「オンザロック」から名づけた真夏の限定酒です。(蔵元サイトより) 解氷と共にまろやかな甘さが瑞々しくほどけてゆき、涼感を誘う爽やかでキレのある味わいへと変化していきます。 夏季限定酒である『九頭龍 氷やし酒』×「青椒肉絲」「豚肉の照り焼き」「スパイシーな夏カレー」などのペアリングがおすすめです。 小さめの氷をお好みで1~2個入れて、ひと口ごとに移り変わる味わいをお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 使用米:五百万石(福井)65% アルコール度数:18度 日本酒度:2.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 kuzuryu/hiyashizake/kokuryu/kijoshu/くずりゅう/こくりゅう
-
九頭龍 氷やし酒 720ml
¥1,540
SOLD OUT
暑い夏には、原酒をロックで。1997年まで発売していた「冷酒(冷やし酒)」と「オンザロック」から名づけた真夏の限定酒です。(蔵元サイトより) 解氷と共にまろやかな甘さが瑞々しくほどけてゆき、涼感を誘う爽やかでキレのある味わいへと変化していきます。 夏季限定酒である『九頭龍 氷やし酒』×「青椒肉絲」「豚肉の照り焼き」「スパイシーな夏カレー」などのペアリングがおすすめです。 小さめの氷をお好みで1~2個入れて、ひと口ごとに移り変わる味わいをお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 使用米:五百万石(福井)65% アルコール度数:18度 日本酒度:2.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 kuzuryu/hiyashizake/kokuryu/kijoshu/くずりゅう/こくりゅう
-
貴 特別純米夏酒 ソウメイ 720ml
¥1,815
夏の暑い時期にも爽やかにゴクゴクと呑み続けられる「貴 特別純米 そうめい」。 白麹と黄麹の良いところを併せ持つ『爽明(ソウメイ)』という麹菌と巡り合い、このお酒が生まれました。 「貴 特別純米」の雰囲気を持ちながらもほんのりと感じる爽やかな酸味がゴクゴクと呑み続けられる一本です。 ※季節限定品 ※クール便の発送となります。 蔵元名:永山本家酒造場/山口県宇部市 使用米:山田錦(山口) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:非公開 酸度:非公開 アミノ酸:非公開 使用酵母:黄色麹+爽明(ソウメイ) 仕込水:厚東側地下水
-
七ロ万(ななろまん) 純米大吟醸 1800ml
¥3,700
瑞々しく、やさしく潤す、夏のロマン 伊南川の水面が太陽にきらめき、蔵を取り囲む大自然が緑の輝きを増す頃、「七ロ万」は蔵出しの時を迎えます。陽射しをやわらげる木陰のように、やさしく、心潤す酒でありたいと仕込んだ「七ロ万」。果実のような瑞々しさと、穏やかな香りの、夏のロマンです。(蔵元コメント) (※ロ万シリーズは「米、水、人。本当の意味の「地酒」にこだわり抜いた酒」を大切に、使用米はすべて会津産・南会津産。福島県で開発された酒造好適米「夢の香」や、地元産の「五百万石」を使用しています。また酵母も、福島県で開発された「うつくしま夢酵母」を使用するなど、福島にこだわりながら、香りも華やかで日本酒の魅力を多くの人に感じて頂けるお酒です。ロ万シリーズでは、四季にあう日本酒を出すことで、季節ごとのお酒の楽しみを提案しています。) 瑞々しいフルーティーな香りで柔らかくコクのある上品な甘味、スッキリとした後味が魅力の純米大吟醸酒。旬の野菜、美味しい料理、美しい自然とともに冷やでお楽しみ下さい。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:花泉酒造/福島県南会津郡南会津町 使用米:麹米 五百万石 掛米 五百万石 四段米 ヒメノモチ ※使用米はすべて会津産米 精米歩合:50% アルコール度数:15度 使用酵母:うつくしま夢酵母(F7-01) 仕込水:林野庁認定「水源の森百選」の名水「高清水」、「地蔵沢水源」 nanaroman/junmaidaiginjo
-
七ロ万(ななろまん) 純米大吟醸 720ml
¥2,000
SOLD OUT
瑞々しく、やさしく潤す、夏のロマン 伊南川の水面が太陽にきらめき、蔵を取り囲む大自然が緑の輝きを増す頃、「七ロ万」は蔵出しの時を迎えます。陽射しをやわらげる木陰のように、やさしく、心潤す酒でありたいと仕込んだ「七ロ万」。果実のような瑞々しさと、穏やかな香りの、夏のロマンです。(蔵元コメント) (※ロ万シリーズは「米、水、人。本当の意味の「地酒」にこだわり抜いた酒」を大切に、使用米はすべて会津産・南会津産。福島県で開発された酒造好適米「夢の香」や、地元産の「五百万石」を使用しています。また酵母も、福島県で開発された「うつくしま夢酵母」を使用するなど、福島にこだわりながら、香りも華やかで日本酒の魅力を多くの人に感じて頂けるお酒です。ロ万シリーズでは、四季にあう日本酒を出すことで、季節ごとのお酒の楽しみを提案しています。) 瑞々しいフルーティーな香りで柔らかくコクのある上品な甘味、スッキリとした後味が魅力の純米大吟醸酒。旬の野菜、美味しい料理、美しい自然とともに冷やでお楽しみ下さい。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:花泉酒造/福島県南会津郡南会津町 使用米:麹米 五百万石 掛米 五百万石 四段米 ヒメノモチ ※使用米はすべて会津産米 精米歩合:50% アルコール度数:15度 使用酵母:うつくしま夢酵母(F7-01) 仕込水:林野庁認定「水源の森百選」の名水「高清水」、「地蔵沢水源」 nanaroman/junmaidaiginjo
-
Ohmine 夏純 かすみ生酒 山田錦 1800ml
¥3,630
大嶺の定番酒、「3粒」シリーズより夏に味わえる特別な一品。 キンキンに冷やし、モロミ由来の優しい酸味とシュワッとするガス感で、爽やかな味わいを楽しめます。 ミネラル豊富な「弁天の湧き水」を仕込み水に使用。 大嶺酒造で使用する仕込み水は、日本名水百選に数えられる「弁天の湧き水」。 昔から神様の水と言われ、「ひと口飲めば1年寿命がが延びる」という言い伝えもあります。特徴は、酒造りに欠かせないミネラルが豊富なこと。 その柔らかい水が発酵に良い影響を及ぼし、Ohmineの美味しさの基礎を作っています。 暑い夏にぴったりのシルキーな一本です。 マスカットの様な甘酸っぱさと旨味の中に、モロミ由来の優しい酸味と生酒特有のガス感がプラスされ複雑なバランスながらピチピチと跳ねる様なスッキリとした夏純かすみ生酒。暑い夏に旨味たっぷりの食事と合わせていただきたい一品です。 白身魚の刺身、オリーブの塩漬け、夏野菜の天ぷらなどのペアリングがおすすめです。 冷やしてワイングラスでお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:大嶺酒造/山口県美祢市 使用米:山田錦(山口) 精米歩合:50% アルコール度数:14.5度 仕込水:弁天の湧き水 natsu/natsuju/kasumi/おおみね
-
Ohmine 夏純 かすみ生酒 山田錦 720ml
¥2,200
SOLD OUT
大嶺の定番酒、「3粒」シリーズより夏に味わえる特別な一品。 キンキンに冷やし、モロミ由来の優しい酸味とシュワッとするガス感で、爽やかな味わいを楽しめます。 ミネラル豊富な「弁天の湧き水」を仕込み水に使用。 大嶺酒造で使用する仕込み水は、日本名水百選に数えられる「弁天の湧き水」。 昔から神様の水と言われ、「ひと口飲めば1年寿命がが延びる」という言い伝えもあります。特徴は、酒造りに欠かせないミネラルが豊富なこと。 その柔らかい水が発酵に良い影響を及ぼし、Ohmineの美味しさの基礎を作っています。 暑い夏にぴったりのシルキーな一本です。 マスカットの様な甘酸っぱさと旨味の中に、モロミ由来の優しい酸味と生酒特有のガス感がプラスされ複雑なバランスながらピチピチと跳ねる様なスッキリとした夏純かすみ生酒。暑い夏に旨味たっぷりの食事と合わせていただきたい一品です。 白身魚の刺身、オリーブの塩漬け、夏野菜の天ぷらなどのペアリングがおすすめです。 冷やしてワイングラスでお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:大嶺酒造/山口県美祢市 使用米:山田錦(山口) 精米歩合:50% アルコール度数:14.5度 仕込水:弁天の湧き水 natsu/natsuju/kasumi/おおみね
-
おだやか 夏のおだやか 1800ml
¥4,400
福島県産有機栽培米「五百万石」、仕込水は自社山の湧水 【軟水】で仕込んだおだやかブランドの夏季限定商品。 発酵由来の炭酸ガスを含んだマスカットやラムネを思わせる清々しい吟醸香。蔵の微生物が生成する複雑で奥深いニュアンスがふくよかで上品な旨味と爽やかな酸の余韻があり、後味はスッキリとしたキレのある味わい。 ぺアリングとして、シーザーサラダやコブサラダ、酸味の効いたタコマリネ、「だし」かけ豆腐などのさっぱりした味わいのお料理に米の旨味が加わり増強効果で相性抜群です! ※無濾過のため、澱が褐変し黒く見えることがございますが、品質には問題ございません。 おだやかブランドは2011年の震災以降、風評被害に苦しむ県内の有機農家さんのお米を積極的に使用する事が、支援に繋げて行くために大切な事だと考えています。 (蔵元コメントより) ※【開栓注意】発酵由来の炭酸ガスにより開栓時に栓が勢いよく飛ぶ恐れがありますので、ご注意下さい。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:仁井田本家/福島県郡山市 使用米:五百万石(福島県産有機JAS認証) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 仕込水:自社山の湧水(軟水)
-
おだやか 夏のおだやか 720ml
¥2,310
SOLD OUT
福島県産有機栽培米「五百万石」、仕込水は自社山の湧水 【軟水】で仕込んだおだやかブランドの夏季限定商品。 発酵由来の炭酸ガスを含んだマスカットやラムネを思わせる清々しい吟醸香。蔵の微生物が生成する複雑で奥深いニュアンスがふくよかで上品な旨味と爽やかな酸の余韻があり、後味はスッキリとしたキレのある味わい。 ぺアリングとして、シーザーサラダやコブサラダ、酸味の効いたタコマリネ、「だし」かけ豆腐などのさっぱりした味わいのお料理に米の旨味が加わり増強効果で相性抜群です! ※無濾過のため、澱が褐変し黒く見えることがございますが、品質には問題ございません。 おだやかブランドは2011年の震災以降、風評被害に苦しむ県内の有機農家さんのお米を積極的に使用する事が、支援に繋げて行くために大切な事だと考えています。 (蔵元コメントより) ※【開栓注意】発酵由来の炭酸ガスにより開栓時に栓が勢いよく飛ぶ恐れがありますので、ご注意下さい。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:仁井田本家/福島県郡山市 使用米:五百万石(福島県産有機JAS認証) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 仕込水:自社山の湧水(軟水)
-
貴 純米本生 スパークリング 720ml
¥2,035
微発泡とキリッとした喉越し。 日本の夏に新しい酒スタイルを。 透明感のある味わいの中に米の味が広がり、すっきりとしてさわやかな炭酸ガスが後味を〆ます。 夏季限定品。夏の暑い時期、食事の前に爽やかな微発泡で喉を潤して、食事も食欲も盛り上げてくれるお酒です。ペティアン(微発泡ワイン)のような微細な泡の清涼感が、日本の夏に新しい日本酒のスタイルを提供します。(蔵元サイトより) よく冷やしてからゴーヤなどの夏野菜の炒め物と合わせ、お楽しみください。 そのほかにも、「ビフテキ」「夏野菜の炒め物」「焼肉」「キムチ」「中華」などのペアリングもおすすめです。 【夏季限定商品】 〜お願い〜 【スパークリング】【発泡性】【噴き出し注意】【振らない】【要冷蔵】【横倒し厳禁】 ※必ず冷蔵庫にて10度以下で保管してください。あたたかい所に置いた場合、栓から中身が噴き出すことがあります。 ※お召し上がりの際は必ずよく冷やしてください。瓶内のガス圧でお酒が噴き出す場合があります。 ※瓶を激しく振るとお酒が噴き出すことがあります。 ※いっきにキャップを開けると中身が噴き出すおそれがありますので、少し開けて泡が上がってきたら締めるを繰り返し、お酒が噴き出さない事を確認してから開封してください。 ※瓶は立てて保存してください。開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:永山本家酒造場/山口県宇部市 使用米:山田錦(山口) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 仕込水:厚東側地下水
-
るみ子の酒 純米 無濾過生14°ブルーボトル 1800ml
¥3,190
SOLD OUT
『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』 は、これから夏に向けて軽くすいすい飲める生酒です。 槽口(お酒を搾る道具(ふね)のお酒が出てくるところ)から自然に滲み出てきた無濾過あらばしり生原酒を飲みやすい様に14%まで割水。食中に気軽に飲んで戴けるお酒です。 無濾過ですので多少のおりがあることがあります。 ブルーボトルと涼やかな青い着物を着こなするみ子さんのラベルが夏をより一層感じさせてくれるお酒です。すっと飲める軽快な飲みやすさと、米の旨味が感じられる純米酒。 夏季限定酒『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』×「アジの南蛮漬け」 「タコときゅうりの酢の物」「パプリカのピクルス」等、ペアリングをお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※無濾過ですので多少のおりがあります。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:山田錦(三重、使用割合25%)、八反錦(広島、使用割合75%) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 使用酵母:協会9号酵母 日本酒度:+6 酸度:1.5 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmai/murokanama/Bluebottle/natsu/rumiko/るみこのさけ
-
るみ子の酒 純米 無濾過生14°ブルーボトル 720ml
¥1,595
SOLD OUT
『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』 は、これから夏に向けて軽くすいすい飲める生酒です。 槽口(お酒を搾る道具(ふね)のお酒が出てくるところ)から自然に滲み出てきた無濾過あらばしり生原酒を飲みやすい様に14%まで割水。食中に気軽に飲んで戴けるお酒です。 無濾過ですので多少のおりがあることがあります。 ブルーボトルと涼やかな青い着物を着こなするみ子さんのラベルが夏をより一層感じさせてくれるお酒です。すっと飲める軽快な飲みやすさと、米の旨味が感じられる純米酒。 夏季限定酒『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』×「アジの南蛮漬け」 「タコときゅうりの酢の物」「パプリカのピクルス」等、ペアリングをお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※無濾過ですので多少のおりがあります。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:山田錦(三重、使用割合25%)、八反錦(広島、使用割合75%) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 使用酵母:協会9号酵母 日本酒度:+6 酸度:1.5 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmai/murokanama/Bluebottle/natsu/rumiko/るみこのさけ
-
米鶴 純米 蛍ラベル 720ml
¥1,699
SOLD OUT
「季節限定商品!米鶴酒店と蛍」 高畠町二井宿地区は、今でもゲンジボタルが生息する水清く自然豊かな場所です。 蛍が舞う里の水で仕込んだ暑い季節にピッタリの純米酒です。 「冷やしておいしい」爽やかな純米酒をぜひお楽しみいただきたい1本です。 香り爽やか、口当たりはなめらかで、酸味と適度な苦味が後味を引き締めます。暑い季節には氷を入れて飲むのもおススメです! 「純米 蛍ラベル」のアルコール度数は14度ですが、そのままでは「少し重め」に感じられるお酒です。 オンザロックスタイルで飲んだ時に真価を発揮する、新スタイルの純米酒をお楽しみください! 相性の良い料理は、イカの刺身・あさりの酒蒸し、生ガキ・冷奴・焼きなす・シーフードサラダ・鱈のムニエル・エビグラタン・ピザ・イカのオイスターソース炒め・八宝菜・シュウマイ・水餃子です。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:米鶴酒造/山形県東置賜郡高畠町 使用米:山形県産米 精米歩合:65% アルコール度数:14度 仕込水:奥羽山系大滝川伏流水 yonetsuru/pink/kappa/よねつる
-
半蔵 特別純米 涼夏 金魚ラベル 1800ml
¥3,520
SOLD OUT
三重県の酒米『神の穂』と三重酵母『MK1』を使用し、低温でじっくり醸した特別純米酒を1度の火入れのみで新鮮な味わいを引き出しました。純米酒らしい米の旨みを感じながら、フレッシュな口あたりでさらりと飲めるお酒です。金魚のラベルが涼しげな夏季限定酒です。(蔵元コメントより) 夏を装う特別純米酒。三重の酒米「神の穂」を三重酵母「MK-1」にて醸しました。シャープな口当たりとジューシーな酸味、上品な米の香りと心地よいミネラル感が特徴。シーフードBBQ、鰹のタタキ、生春巻きなどの料理と好相性。冷やしてお楽しみください。 ○開栓には、十分気をつけてください。(裏ラベルより) 夏季限定酒『半蔵 特別純米 金魚ラベル』×「カルパッチョ」「みょうがのせ冷奴」「薬味の効いたお料理」などのお料理とのペアリングをぜひお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:大田酒造/三重県伊賀市 使用米:神の穂(三重) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+5 使用酵母:MK-1 仕込水:鈴鹿山系伏流水 hanzo/tokubetsujunmai/ryouka/kingyo/label/はんぞう
-
半蔵 特別純米 涼夏 金魚ラベル 720ml
¥1,760
SOLD OUT
三重県の酒米『神の穂』と三重酵母『MK1』を使用し、低温でじっくり醸した特別純米酒を1度の火入れのみで新鮮な味わいを引き出しました。純米酒らしい米の旨みを感じながら、フレッシュな口あたりでさらりと飲めるお酒です。金魚のラベルが涼しげな夏季限定酒です。(蔵元コメントより) 夏を装う特別純米酒。三重の酒米「神の穂」を三重酵母「MK-1」にて醸しました。シャープな口当たりとジューシーな酸味、上品な米の香りと心地よいミネラル感が特徴。シーフードBBQ、鰹のタタキ、生春巻きなどの料理と好相性。冷やしてお楽しみください。 ○開栓には、十分気をつけてください。(裏ラベルより) 夏季限定酒『半蔵 特別純米 金魚ラベル』×「カルパッチョ」「みょうがのせ冷奴」「薬味の効いたお料理」などのお料理とのペアリングをぜひお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:大田酒造/三重県伊賀市 使用米:神の穂(三重) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+5 使用酵母:MK-1 仕込水:鈴鹿山系伏流水 hanzo/tokubetsujunmai/ryouka/kingyo/label/はんぞう
-
紫宙 純米吟醸 波ラベル 火入れ 1800ml
¥3,850
SOLD OUT
岩手のブランド米”銀河のしずく”で醸したこの夏限定の味わい。甘みを含んだ爽やかな透明感のある風味と調和した旨みをお楽しみください。(蔵元サイトより) 部活で弓道を頑張っている高校生の娘がいます。運動は苦手だけど、集中力が必要な弓道は性に合ってるようで、なかなかの成績を収めています。本人はもう少し安定感が欲しいと言っていますが・・・。 紫宙シリーズは安定の美味しさなので、ぜひ飲んで頂きたいです。皆さんの好みのド真ん中に的中したら嬉しいです。 ・成分が沈殿する場合がありますが品質には問題ありません。(裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:紫波酒造店/岩手県紫波郡 使用米:銀河のしずく(岩手) 精米歩合:55% アルコール度数:15度(原酒) 日本酒度:±0 酸度:1.6 使用酵母:ジョバンニの調べ 仕込水:水分神社の湧き水 shisora/junmaiginjo/nami/しそら
-
紫宙 純米吟醸 波ラベル 火入れ 720ml
¥1,980
岩手のブランド米”銀河のしずく”で醸したこの夏限定の味わい。甘みを含んだ爽やかな透明感のある風味と調和した旨みをお楽しみください。(蔵元サイトより) 部活で弓道を頑張っている高校生の娘がいます。運動は苦手だけど、集中力が必要な弓道は性に合ってるようで、なかなかの成績を収めています。本人はもう少し安定感が欲しいと言っていますが・・・。 紫宙シリーズは安定の美味しさなので、ぜひ飲んで頂きたいです。皆さんの好みのド真ん中に的中したら嬉しいです。 ・成分が沈殿する場合がありますが品質には問題ありません。(裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:紫波酒造店/岩手県紫波郡 使用米:銀河のしずく(岩手) 精米歩合:55% アルコール度数:15度(原酒) 日本酒度:±0 酸度:1.6 使用酵母:ジョバンニの調べ 仕込水:水分神社の湧き水 shisora/junmaiginjo/nami/しそら
-
寒紅梅 純米吟醸 夏のペンギンラベル 720ml
¥1,595
SOLD OUT
寒紅梅酒造には、春の「寒紅梅 純米吟醸 HARU酒 うさぎラベル」、夏の「寒紅梅 純米吟醸 夏のペンギン」、 秋の「寒紅梅 純米吟醸 AKI ふくろう」、冬の「ラベル寒紅梅 うすにごり白くまラベル」といった季節限定で楽しめる4種類の限定商品がございます。 夏のシーズンといえば、『寒紅梅 純米吟醸 夏のペンギン』。グリーンのボトルに愛らしいペンギンのイラストが目印の夏酒です。フルーティー&フレッシュ!クリアな飲み心地とピチッと弾けるような酸が夏にピッタリの味わいです。 夏季限定酒『寒紅梅 純米吟醸 夏のペンギン』×「ブリの煮付け」「切干大根」「ヴィシソワーズ」等のペアリングをぜひお楽しみください。 ※クール便での発送となります。 蔵元名:寒紅梅酒造/三重県津市 原料米: 国産米 精米歩合:60% アルコール度数:15度 使用酵母:1401号 仕込水:鈴鹿山系の伏流水 kankobai/junmaiginjo/natsu/penguin/label/pengin/かんこうばい
-
秀鳳 BEACH SIDE 1800ml
¥3,080
SOLD OUT
夏にピッタリの爽やかな飲み口です。度数17度と高めで、ロックで飲んでも、又炭酸割で飲んでも味が薄く感じず、しっかりとした味わいが楽しめます。(蔵元コメントより) 多酸生成山形酵母YK-2408と山形酵母NF-KAをブレンドし、極低温で発酵させた甘味と酸味がはっきりとしているアルコール濃度17%の原酒です。ロックで飲んでも、又炭酸割で飲んでも味が薄く感じず、しっかりとした味わいが楽しめます。 濃醇な甘みを強く感じるが、ラベルに書かれているようにロックや割った時に負けない味わいです。 夏季限定酒である『秀鳳 純米吟醸 BEACH SIDE』×「豚の照り焼き」「角煮」などとのペアリングがおすすめです。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:秀鳳酒造場/山形県山形市 使用米:出羽燦々(山形) 精米歩合:55% アルコール度数:17度 日本酒度:-7 酸度:1.7 使用酵母:山形酵母YK-2408、山形酵母NF-KA 仕込水:蔵王山系馬見ケ崎川貯水蔵王ダム水道水(軟水) shuho/natsuzake/natsu/しゅうほう/ビーチサイド
-
秀鳳 BEACH SIDE 720ml
¥1,694
SOLD OUT
夏にピッタリの爽やかな飲み口です。度数17度と高めで、ロックで飲んでも、又炭酸割で飲んでも味が薄く感じず、しっかりとした味わいが楽しめます。(蔵元コメントより) 多酸生成山形酵母YK-2408と山形酵母NF-KAをブレンドし、極低温で発酵させた甘味と酸味がはっきりとしているアルコール濃度17%の原酒です。ロックで飲んでも、又炭酸割で飲んでも味が薄く感じず、しっかりとした味わいが楽しめます。 濃醇な甘みを強く感じるが、ラベルに書かれているようにロックや割った時に負けない味わいです。 夏季限定酒である『秀鳳 純米吟醸 BEACH SIDE』×「豚の照り焼き」「角煮」などとのペアリングがおすすめです。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:秀鳳酒造場/山形県山形市 使用米:出羽燦々(山形) 精米歩合:55% アルコール度数:17度 日本酒度:-7 酸度:1.7 使用酵母:山形酵母YK-2408、山形酵母NF-KA 仕込水:蔵王山系馬見ケ崎川貯水蔵王ダム水道水(軟水) shuho/natsuzake/natsu/しゅうほう/ビーチサイド
-
上喜元 純米吟醸 酒和地シュワッチ 1800ml
¥3,300
SOLD OUT
「シュワシュワッ」とした発泡感が爽やかで、お米の旨味とスッキリとした酸味でグイグイ呑めてしまう瓶内二次発酵のお酒です。 メロンを思わせるフルーティーな香り、後からマスカットのような味わいも感じられます。 キーンと冷やしてお召し上がりください。 〜お願い〜 【開栓注意】【発泡性】【噴き出し注意】【振らない】【要冷蔵】【横倒し厳禁】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※瓶を激しく振るとお酒が噴き出すことがあります。 ※いっきにキャップを開けると中身が噴き出すおそれがありますので、少し開けて泡が上がってきたら締めるを繰り返し、お酒が噴き出さない事を確認してから開封してください。 ※瓶は立てて保存してください。開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※常温保管・置き配達での液漏れにつきましては、交換・返品の対象外とさせていただきます。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:酒田酒造/山形県酒田市 使用米:山田錦他 精米歩合:50% アルコール度数:15度 日本酒度:+3 酸度:1.5 酵母:自社酵母 仕込水:鳥海山系の伏流水 jokigen/junmaiginjo/shuwatchi/じょうきげん