-
御前酒 雄町3部作きょうかいレトロ酵母 1800ml
¥3,960
御前酒 雄町3部作ー酵母篇ー テーマは「新旧酵母との相性」。過去からの最前線までを網羅する3種の酵母別仕込み純米酒をご用意しました。 現在は頒布中止された「きょうかい酵母」と御前酒との相性を探るなかで、1923年に分離され1936年まで頒布されていた「きょうかい5号酵母」を選択しました。古典的なイメージとは裏腹に、クラシックでありながらも現代の嗜好に合う爽やかな印象です。レトロ酵母×乳酸で醸しだされたミルキーさは唯一無二のテイストとなりました。(蔵元サイトより) 「御前酒 雄町3部作きょうかいレトロ酵母」×「煮物」「焼き魚」「だし巻き卵」などのペアリングとお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:辻本店/岡山県真庭市 使用米:雄町(岡山) 精米歩合:65% アルコール度数:16度 使用酵母:きょうかい5号酵母 仕込水:一級河川「旭川」の地下伏流水 gozenshu/omachi/kyokairetoro/ごぜんしゅ
-
御前酒 雄町3部作きょうかいレトロ酵母 720ml
¥2,090
SOLD OUT
御前酒 雄町3部作ー酵母篇ー テーマは「新旧酵母との相性」。過去からの最前線までを網羅する3種の酵母別仕込み純米酒をご用意しました。 現在は頒布中止された「きょうかい酵母」と御前酒との相性を探るなかで、1923年に分離され1936年まで頒布されていた「きょうかい5号酵母」を選択しました。古典的なイメージとは裏腹に、クラシックでありながらも現代の嗜好に合う爽やかな印象です。レトロ酵母×乳酸で醸しだされたミルキーさは唯一無二のテイストとなりました。(蔵元サイトより) 「御前酒 雄町3部作きょうかいレトロ酵母」×「煮物」「焼き魚」「だし巻き卵」などのペアリングとお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:辻本店/岡山県真庭市 使用米:雄町(岡山) 精米歩合:65% アルコール度数:16度 仕込水:一級河川「旭川」の地下伏流水 gozenshu/omachi/kyokairetoro/ごぜんしゅ
-
御前酒 1859 火入 1800ml
¥3,300
\第14回雄町サミット歓評会 純米酒(精米歩合60%超)優等賞受賞/ \KuraMaster2023「クラシックもと部門」金賞/ 令和の時代、御前酒が目指す「全量雄町使用」「全量菩提もと仕込み」。 この哲学を体現する純米酒が「御前酒1859」です。 「1859」の数字は、酒米・雄町の歴史がはじまった1859年に由来します。 新しい雄町のスタンダードとして、「御前酒1859」がどんなシーンでも選んでいただけるような1本になればと願っています。(蔵元サイトより) 岡山の風土を反映した雄町を原料に、菩提酛によって蔵の環境(微生物)と造り手の情緒を加える。岡山の、雄町の、菩提元の日本酒への入り口に。そのために御前酒はもっと美味しく、もっと良いものになります。私たちの令和6酒造年度での探究の成果を、1年を通じて感じていただけたら嬉しく思います。(蔵元コメントより) 〜お願い〜 【開栓注意】【噴き出し注意】【要冷蔵】【横倒し厳禁】 ※このお酒は醗酵に由来する炭酸ガスを含んでいます。ガス圧によってキャップが吹き飛ぶ恐れがあります。できる限り冷蔵での保管・開栓をお願いいたします。 ※瓶は立てて保存してください。開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:辻本店/岡山県真庭市 使用米:雄町(岡山県産) 精米歩合:65% アルコール度数:15度 日本酒度:+2.5 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8 仕込水:一級河川「旭川」の地下伏流水 gozenshu/ごぜんしゅ
-
御前酒 1859 火入 720ml
¥1,760
SOLD OUT
\第14回雄町サミット歓評会 純米酒(精米歩合60%超)優等賞受賞/ \KuraMaster2023「クラシックもと部門」金賞/ 令和の時代、御前酒が目指す「全量雄町使用」「全量菩提もと仕込み」。 この哲学を体現する純米酒が「御前酒1859」です。 「1859」の数字は、酒米・雄町の歴史がはじまった1859年に由来します。 新しい雄町のスタンダードとして、「御前酒1859」がどんなシーンでも選んでいただけるような1本になればと願っています。(蔵元サイトより) 岡山の風土を反映した雄町を原料に、菩提酛によって蔵の環境(微生物)と造り手の情緒を加える。岡山の、雄町の、菩提元の日本酒への入り口に。そのために御前酒はもっと美味しく、もっと良いものになります。私たちの令和6酒造年度での探究の成果を、1年を通じて感じていただけたら嬉しく思います。(蔵元コメントより) 〜お願い〜 【開栓注意】【噴き出し注意】【要冷蔵】【横倒し厳禁】 ※このお酒は醗酵に由来する炭酸ガスを含んでいます。ガス圧によってキャップが吹き飛ぶ恐れがあります。できる限り冷蔵での保管・開栓をお願いいたします。 ※瓶は立てて保存してください。開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:辻本店/岡山県真庭市 使用米:雄町(岡山県産) 精米歩合:65% アルコール度数:15度 日本酒度:+2.5 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8 仕込水:一級河川「旭川」の地下伏流水 gozenshu/ごぜんしゅ