-
お盆帰省の手土産に!飲み比べ森下酒店Special Box②(300ml×6本)
¥4,790
\お盆帰省の手土産に!飲み比べ森下酒店Special Box②/ 森下酒店のスタッフが厳選したおすすめ日本酒です! 720mlはどうも飲みすぎちゃうという方には、少量でも楽しめる飲みきりサイズの300mlはいかがでしょうか?良いお酒をちょっとずつ色々楽しみたい方にまさにピッタリのサイズ感です! ぜひ、この機会に飲み比べをご堪能ください。 また、お好きな商品の組み合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております! ○るみ子の酒 特純 9号酵母 300ml 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:麹米 山田錦(三重)、掛米 伊勢錦(三重) (仕込み号数により使用米が異なる場合がございます。) 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:+7 酸度:1.7 使用酵母:協会9号 仕込水:中軟水 ○作 穂乃智 純米 300ml 蔵元名:清水清三郎商店/三重県鈴鹿市 使用米:国産米 精米歩合:60% アルコール度数:15度 仕込水:鈴鹿山脈の伏流水 ○半蔵 大吟醸 300ml 蔵元名:大田酒造/三重県伊賀市 原料米:国産米 精米歩合:40% アルコール度数:15度 仕込水:鈴鹿山系伏流水 ○瀧自慢 滝水流 300ml 蔵元名:瀧自慢酒造/三重県名張市 原料米:麹米:山田錦(三重県) 60% 掛米:五百万石(富山県) 60% アルコール度数:15度 仕込水:赤目四十八滝の湧水 ○颯 純米 超辛口 300ml 蔵元名:後藤酒造場/三重県桑名市 使用米:麹米:山田錦・神の穂など(三重県)55% 掛米:山田錦・神の穂など(三重県)55% アルコール度数:15~16度 仕込水:中軟水 ○裏三重錦 純米吟醸 中取り 300ml 蔵元名:中井酒造場 /三重県伊賀市 使用米:麹米:国産米60%、掛米:国産米60% アルコール度数:16度 ※クール便の発送となります。 ギフト/贈答品
-
お盆帰省の手土産に!飲み比べ森下酒店Special Box①(720ml×6本)
¥13,701
\お盆帰省の手土産に!飲み比べSpecial Box①/ 森下酒店のスタッフが厳選したおすすめ日本酒です。 まだ今年発売したばかりの「るみ子の酒 純米酒 結びの神」「裏瀧自慢 純米酒」は、森下酒店限定酒の新プライベート商品!、裏シリーズ「裏瀧自慢 純米酒」「裏半蔵 純米大吟醸 中取り」「裏颯 純米吟醸55 五百万石」、人気の定番酒「田光 純米吟醸 伊勢志摩」「鉾杉 伊勢志摩 純米吟醸」の豪華6本を厳選いたしました!ぜひ、この機会に飲み比べをご堪能ください。 また、お好きな商品の組み合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております! ○裏半蔵 純米大吟醸 中取り 720ml 蔵元名:大田酒造/三重県伊賀市 原料米:神の穂(三重県産) 精米歩合:50% アルコール度数:15-16度 仕込水:鈴鹿山系伏流水 ○鉾杉 伊勢志摩 純米吟醸 720ml 蔵元名:河武醸造/三重県多気郡多気町 原料米:国産米 精米歩合:50% アルコール度数:15度 仕込水:湧水「二つ井」 ○るみ子の酒 純米酒 結びの神 720ml 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:結びの神(三重県鈴鹿) 精米歩合:80% アルコール度数:15度 日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸:1.1 使用酵母:9号酵母 仕込水:中軟水 ○裏瀧自慢 純米酒 720ml 蔵元名:瀧自慢酒造/三重県名張市 原料米:五百万石 精米歩合:60% アルコール度数:15度 仕込水:赤目四十八滝の湧水 ○田光 純米吟醸 伊勢志摩 720ml 蔵元名:早川酒造/三重県菰野町 原料米:出羽燦々(山形) 精米歩合:55% アルコール度数:16度 仕込水:鈴鹿山脈釈迦ヶ岳伏流水 ○裏颯 純米吟醸55 五百万石 720ml 蔵元名:後藤酒造場/三重県桑名市 原料米:五百万石(国産) 精米歩合:55% アルコール度数:15度 ※クール便の発送となります。 ギフト/贈答品
-
森下酒店限定商品 飲み比べBOX(750ml・720ml×6本)
¥13,899
SOLD OUT
\森下酒店限定商品 飲み比べBOX/ 「酒乃店もりした」×「森喜酒造」「清水清三郎商店」「寒紅梅酒造」「大田酒造」「瀧自慢酒造」「後藤酒造場」とのコラボレーション酒!! 三重を代表する各蔵元さんが「酒乃店もりした」の「プライベートブランド」として作り上げた自慢の逸品です!一人で贅沢に飲み比べたり、BBQなどでワイワイ楽しんだり夏のひとときにこちらの飲み比べをおすすめ致します。 また、お中元としてお好きな商品の組み合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております! ○るみ子の酒 純米酒 結びの神 720ml 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:結びの神(三重県鈴鹿) 精米歩合:80% アルコール度数:15度 日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸:1.1 使用酵母:9号酵母 仕込水:中軟水 ○作 FLINT 純米吟醸 750ml 蔵元名:清水清三郎商店/三重県鈴鹿市 使用米:山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:15度 使用酵母:自社保存酵母 仕込水:鈴鹿山脈の伏流水 ○裏寒紅梅 純米酒 遅咲き火入れ 720ml 蔵元名:寒紅梅酒造/三重県津市 原料米:山田錦(国産) 精米歩合:65% アルコール度数:15度 仕込水:鈴鹿山系の伏流水 ○裏半蔵 純米大吟醸 中取り 720ml 蔵元名:大田酒造/三重県伊賀市 原料米:神の穂(三重県産) 精米歩合:50% アルコール度数:15-16度 仕込水:鈴鹿山系伏流水 ○瀧自慢 純米大吟醸 Crystal 720ml 蔵元:瀧自慢酒造/三重県名張市 原料米:山田錦(三重県伊賀産) 精米歩合:45% アルコール度数:16度 ○裏颯 純米吟醸55 五百万石 720ml 蔵元名:後藤酒造場/三重県桑名市 原料米:五百万石(国産) 精米歩合:55% アルコール度数:15度 仕込水:中軟水 ※クール便の発送となります。 ura/kankobai/hanzo/takijiman/hayate/rumikonosake/はんぞう/ギフト/贈答品
-
るみ子の酒 純米酒 結びの神 1800ml
¥3,990
森下酒店限定酒。 「るみ子の酒×森下酒店」新プライベートブランド販売開始!! 「るみ子の酒」でおなじみの森喜酒造さん(三重県伊賀市)と鈴鹿市の米農家スズカトラクターさんと当店がタッグを組み『三重県産食用米を使った県内初の日本酒』が誕生しました! 使用原料米は、伊勢神宮奉納米である「結びの神」です。 三重県農業研究所さんが12年の歳月をかけて、2012年(平成24年)「三重23号」は誕生しました。「三重23号」の中から厳しい品質基準をクリアし選び抜かれたお米だけが、「結びの神」となります。なんと50万株以上の中から厳選され生まれたお米です。「収穫量・品質・味」この3つが揃ったこのお米は昨今の夏の猛暑にも耐えうるよう設計され、安定した収穫量や品質そして味も美味しいという素晴らしいお米です。 「結びの神」の名前には、食、地域社会、自然などと、人とのつながりを大切にしたいという願いが込められています。 〝辛口酒が好きな方にドストレートにささる味わい〟 〝酒呑み専用に仕込んでもらった酒呑みのための酒〟 ○冷酒…キリッと細い線のようなシャープな味わいで後口さっぱりします ○常温…炊飯ジャーの蓋を開けたときの炊きたてご飯の香りが口いっぱいに広がりほんのり甘みを感じます 鼻から抜ける酸が際立っております「今、日本酒を呑んでるぞお」という気分になります ○熱燗…よりふっくらとした印象になりチミチミと嗜みたくなる晩酌タイプです 温度帯によって味わいの表情が変化しますので、お好きな温度帯でお楽しみください。 (ちなみに、スタッフのおすすめは常温です♪) 【おすすめのペアリング】 少し濃いめのお料理に合わせていただくと相性抜群ですので、ぜひお試しください。 ・旨味の高いマグロ ・鰹のたたき ・ブリのお刺身 ・すき焼き ・味噌煮 ・山菜の佃煮 ・治部煮 ・塩辛 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:結びの神(三重県鈴鹿) 精米歩合:80% アルコール度数:15度 日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸:1.1 使用酵母:9号酵母 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmaisyu/musubinokami/rumiko/るみこのさけ/むすびのかみ
-
るみ子の酒 純米酒 結びの神 720ml
¥2,310
森下酒店限定酒。 「るみ子の酒×森下酒店」新プライベートブランド販売開始!! 「るみ子の酒」でおなじみの森喜酒造さん(三重県伊賀市)と鈴鹿市の米農家スズカトラクターさんと当店がタッグを組み『三重県産食用米を使った県内初の日本酒』が誕生しました! 使用原料米は、伊勢神宮奉納米である「結びの神」です。 三重県農業研究所さんが12年の歳月をかけて、2012年(平成24年)「三重23号」は誕生しました。「三重23号」の中から厳しい品質基準をクリアし選び抜かれたお米だけが、「結びの神」となります。なんと50万株以上の中から厳選され生まれたお米です。「収穫量・品質・味」この3つが揃ったこのお米は昨今の夏の猛暑にも耐えうるよう設計され、安定した収穫量や品質そして味も美味しいという素晴らしいお米です。 「結びの神」の名前には、食、地域社会、自然などと、人とのつながりを大切にしたいという願いが込められています。 〝辛口酒が好きな方にドストレートにささる味わい〟 〝酒呑み専用に仕込んでもらった酒呑みのための酒〟 ○冷酒…キリッと細い線のようなシャープな味わいで後口さっぱりします ○常温…炊飯ジャーの蓋を開けたときの炊きたてご飯の香りが口いっぱいに広がりほんのり甘みを感じます 鼻から抜ける酸が際立っております「今、日本酒を呑んでるぞお」という気分になります ○熱燗…よりふっくらとした印象になりチミチミと嗜みたくなる晩酌タイプです 温度帯によって味わいの表情が変化しますので、お好きな温度帯でお楽しみください。 (ちなみに、スタッフのおすすめは常温です♪) 【おすすめのペアリング】 少し濃いめのお料理に合わせていただくと相性抜群ですので、ぜひお試しください。 ・旨味の高いマグロ ・鰹のたたき ・ブリのお刺身 ・すき焼き ・味噌煮 ・山菜の佃煮 ・治部煮 ・塩辛 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:結びの神(三重県鈴鹿) 精米歩合:80% アルコール度数:15度 日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸:1.1 使用酵母:9号酵母 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmaisyu/musubinokami/rumiko/るみこのさけ/むすびのかみ
-
るみ子の酒 純米 無濾過生14°ブルーボトル 1800ml
¥3,190
SOLD OUT
『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』 は、これから夏に向けて軽くすいすい飲める生酒です。 槽口(お酒を搾る道具(ふね)のお酒が出てくるところ)から自然に滲み出てきた無濾過あらばしり生原酒を飲みやすい様に14%まで割水。食中に気軽に飲んで戴けるお酒です。 無濾過ですので多少のおりがあることがあります。 ブルーボトルと涼やかな青い着物を着こなするみ子さんのラベルが夏をより一層感じさせてくれるお酒です。すっと飲める軽快な飲みやすさと、米の旨味が感じられる純米酒。 夏季限定酒『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』×「アジの南蛮漬け」 「タコときゅうりの酢の物」「パプリカのピクルス」等、ペアリングをお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※無濾過ですので多少のおりがあります。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:山田錦(三重、使用割合25%)、八反錦(広島、使用割合75%) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 使用酵母:協会9号酵母 日本酒度:+6 酸度:1.5 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmai/murokanama/Bluebottle/natsu/rumiko/るみこのさけ
-
るみ子の酒 純米 無濾過生14°ブルーボトル 720ml
¥1,595
SOLD OUT
『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』 は、これから夏に向けて軽くすいすい飲める生酒です。 槽口(お酒を搾る道具(ふね)のお酒が出てくるところ)から自然に滲み出てきた無濾過あらばしり生原酒を飲みやすい様に14%まで割水。食中に気軽に飲んで戴けるお酒です。 無濾過ですので多少のおりがあることがあります。 ブルーボトルと涼やかな青い着物を着こなするみ子さんのラベルが夏をより一層感じさせてくれるお酒です。すっと飲める軽快な飲みやすさと、米の旨味が感じられる純米酒。 夏季限定酒『るみ子の酒 純米酒 無濾過生 14° ブルーボトル』×「アジの南蛮漬け」 「タコときゅうりの酢の物」「パプリカのピクルス」等、ペアリングをお楽しみください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※無濾過ですので多少のおりがあります。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:森喜酒造/三重県伊賀市 使用米:山田錦(三重、使用割合25%)、八反錦(広島、使用割合75%) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 使用酵母:協会9号酵母 日本酒度:+6 酸度:1.5 仕込水:中軟水 rumikonosake/junmai/murokanama/Bluebottle/natsu/rumiko/るみこのさけ