-
南部美人 純米しぼりたて生原酒 720ml
¥2,090
柑橘やヨーグルトのような爽やかな香り、春のリンゴのような瑞々しい、程よい酸味としぼりたてならではのピチピチ感、するりと入っていきます。生原酒を飲むなら今一番です!よく冷やして冬に旬を迎える甘味たっぷりの寒〆のホウレンソウや、冬野菜の煮物、お刺身等と一緒にお楽しみ頂ければと思います。(蔵元コメントより) 〜お願い〜【要冷蔵】【生酒】 ※商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※このお酒は、酒本来の味を大切にするため炭素ろ過をしていません。 ※オリが沈殿することがありますが、品質には影響ありません。 ※クール便での発送となります。 蔵元名:株式会社 南部美人/岩手県二戸市 精米歩合:55% アルコール度数:16度 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸:1.3 仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水) nanbubijin/なんぶびじん
-
南部美人 純米しぼりたて生原酒 1800ml
¥3,630
柑橘やヨーグルトのような爽やかな香り、春のリンゴのような瑞々しい、程よい酸味としぼりたてならではのピチピチ感、するりと入っていきます。生原酒を飲むなら今一番です!よく冷やして冬に旬を迎える甘味たっぷりの寒〆のホウレンソウや、冬野菜の煮物、お刺身等と一緒にお楽しみ頂ければと思います。(蔵元コメントより) 〜お願い〜【要冷蔵】【生酒】 ※商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※このお酒は、酒本来の味を大切にするため炭素ろ過をしていません。 ※オリが沈殿することがありますが、品質には影響ありません。 ※クール便での発送となります。 蔵元名:株式会社 南部美人/岩手県二戸市 精米歩合:55% アルコール度数:16度 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸:1.3 仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水) nanbubijin/なんぶびじん
-
南部美人 特別純米 干支ラベル 2026午年 720ml
¥2,365
縁起を味わう新年の日本酒 年末年始の贈り物や、新春の食卓を彩る一本としておすすめしたいのが、岩手の銘酒「南部美人」から登場した、2026年の干支「午(うま)」ラベルバージョンの特別純米酒です。 この特別な干支デザインは、日本文化に馴染みの深い「将棋の駒」にも使われる“馬”の字を左右反転させた「左馬(ひだりうま)」をモチーフにしています。 **左馬には、「転ばずに健やかな一年を過ごせる」「馬を逆に読めば“まう(舞う)”となり、福が舞い込む」**という、古くからの縁起が込められています。 ▼デザイナーの想い 新しい年の門出に、福を呼び込むような日本酒を。そんな願いを込めて、この「左馬ラベル」をデザインしました。手に取った皆様にも幸運が訪れますように。 ▼酒質について この特別純米酒は、地元・岩手県産の酒造好適米「ぎんおとめ」を使用。 冷酒から熱燗まで、幅広い温度帯で美味しく楽しめるよう仕上げられており、米の旨みとコクを活かした、食中酒にぴったりの日本酒です。和食はもちろん、海外のお料理とも相性が良く、インバウンド観光客へのお土産や、日本文化体験の一環としても好評です。 ▼こんな方におすすめ ・新年を迎えるための縁起の良い日本酒を探している方 ・日本酒が初めての海外の方へのギフトを探している方 ・ご自宅用・ご贈答用として ・年末年始の手土産や帰省土産、お年賀に 2026年の干支「午」にちなんだ、特別な一本。 この冬だけの限定ラベルで、福を呼び込む日本酒体験をぜひお楽しみください。 (蔵元サイトより) ※クール便での発送となります。 蔵元名:南部美人/岩手県二戸市 原材料:ぎんおとめ(岩手) 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度:±0 使用酵母:ジョバンニ 仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
-
南部美人 特別純米酒 1800ml
¥3,740
南部美人は「笑顔あふれる明るいお酒」を目指し、家訓である「品質一筋」を守りながら南部杜氏の伝統の技を継承し続けています。 岩手・二戸市から世界へ挑戦する酒蔵です。 ■このお酒は、酒本来の味を大切にするため炭素ろ過をしていません。 ■オリが沈殿することがありますが、品質には影響ありません。 (裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:株式会社 南部美人/岩手県二戸市 使用米:ぎんおとめ、他 精米歩合:55% アルコール度数:15度 日本酒度:+2 酸度:1.5 使用酵母:ジョバンニの調べ、他 仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水) nambubijin/なんぶびじん
