-
廣戸川 純米吟醸 1800ml
¥3,850
創業時からの銘柄「廣戸川(ひろとがわ)」は松崎酒造に近い天栄村の東部を流れている、 現在の釈迦堂川(しゃかどうがわ)の旧名・広戸川にちなんで命名。 天栄村の地酒として地元の人たちに愛される酒を代々造ってきました。(蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:松崎酒造/福島県岩瀬郡天栄村 使用米:夢の香(福島) 精米歩合:50% アルコール度数:15度 酸度:1.4 使用酵母:広島県酵母TM-1、煌酵母 仕込水:蔵の敷地に湧き出た井戸水(中硬水) hitogawa/junmaiginjo
-
廣戸川 純米吟醸 720ml
¥1,980
創業時からの銘柄「廣戸川(ひろとがわ)」は松崎酒造に近い天栄村の東部を流れている、 現在の釈迦堂川(しゃかどうがわ)の旧名・広戸川にちなんで命名。 天栄村の地酒として地元の人たちに愛される酒を代々造ってきました。(蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:松崎酒造/福島県岩瀬郡天栄村 使用米:夢の香(福島) 精米歩合:50% アルコール度数:15度 酸度:1.4 使用酵母:広島県酵母TM-1、煌酵母 仕込水:蔵の敷地に湧き出た井戸水(中硬水) hitogawa/junmaiginjo
-
廣戸川 特別純米 1800ml
¥3,190
\SAKE COMPETITION 2025 純米酒部門 BRONZE 受賞酒/ \SAKE COMPETITION 2024 純米酒部門 SILVER 受賞酒/ フルーティーな香り、飲みあきしないバランスの良い食中酒です。 しっかりと冷やして、常温、ぬる燗など様々な温度帯でお楽しみいただけます。 2023年G7広島サミットの夕食会で「廣戸川 特別純米」使用酒にも選ばれました。 創業時からの銘柄「廣戸川(ひろとがわ)」は松崎酒造に近い天栄村の東部を流れている、 現在の釈迦堂川(しゃかどうがわ)の旧名・広戸川にちなんで命名。 天栄村の地酒として地元の人たちに愛される酒を代々造ってきました。(蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:松崎酒造/福島県岩瀬郡天栄村 使用米:夢の香(福島) 精米歩合:55% アルコール度数:16度 使用酵母:TM-1酵母 仕込水:蔵の敷地に湧き出た井戸水(中硬水) hitogawa/tokubetsujunmai
-
廣戸川 特別純米 720ml
¥1,650
\SAKE COMPETITION 2025 純米酒部門 BRONZE 受賞酒/ \SAKE COMPETITION 2024 純米酒部門 SILVER 受賞酒/ フルーティーな香り、飲みあきしないバランスの良い食中酒です。 しっかりと冷やして、常温、ぬる燗など様々な温度帯でお楽しみいただけます。 2023年G7広島サミットの夕食会で「廣戸川 特別純米」使用酒にも選ばれました。 創業時からの銘柄「廣戸川(ひろとがわ)」は松崎酒造に近い天栄村の東部を流れている、 現在の釈迦堂川(しゃかどうがわ)の旧名・広戸川にちなんで命名。 天栄村の地酒として地元の人たちに愛される酒を代々造ってきました。(蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:松崎酒造/福島県岩瀬郡天栄村 使用米:夢の香(福島) 精米歩合:55% アルコール度数:16度 使用酵母:TM-1酵母 仕込水:蔵の敷地に湧き出た井戸水(中硬水) hitogawa/tokubetsujunmai