-
紀土 特別純米酒 雄町 720ml
¥1,540
大切に育まれた雄町のみを使用し、和歌山の清らかで滑らかな水で醸しました。紀土らしいきれいさや柔らかさが、雄町米ならではの力強さとふくよかさを際立たせ、シンプルながらも深い調和を生み出しています。艶やかな口あたりは喉ごしも滑らかに身体に染みわたり、深い余韻を与えます。紀州の風土を感じていただければ幸いです。 (裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:雄町 精米歩合:麹米50%/掛米60% アルコール度数:15度 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaiginjo/shinshu/shiboritate/hiyaoroshi/きっど
-
紀土 特別純米酒 雄町 1800ml
¥3,080
大切に育まれた雄町のみを使用し、和歌山の清らかで滑らかな水で醸しました。紀土らしいきれいさや柔らかさが、雄町米ならではの力強さとふくよかさを際立たせ、シンプルながらも深い調和を生み出しています。艶やかな口あたりは喉ごしも滑らかに身体に染みわたり、深い余韻を与えます。紀州の風土を感じていただければ幸いです。 (裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:雄町 精米歩合:麹米50%/掛米60% アルコール度数:15度 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaiginjo/shinshu/shiboritate/hiyaoroshi/きっど
-
紀土 純米吟醸 しぼりたて 1800ml
¥2,750
平和酒造には、 春の「紀土 純米吟醸 春ノ薫風(くんぷう)」、 夏の「紀土 純米吟醸 夏ノ疾風」、 秋の「紀土 純米吟醸 ひやおろし」、 冬の「紀土 純米吟醸 しぼりたて」 といった期間限定で楽しめる4種類の季節限定酒がございます。 冬のシーズンといえば、『紀土 純米吟醸 しぼりたて』。 グリーンボトルに肩ラベルには大きく「しぼりたて」の黒い文字が入っております。 蔵は、山地の多い和歌山県でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。口当たりの柔らかさ、口に入ったときの吟醸香が特徴です。 紀州の風土を感じていただければ幸いです。 和歌山県、平和酒造が造る紀土の新酒「紀土 純米吟醸 しぼりたて」が入荷しました。食事との相性もよく、冬季限定のしぼりたてらしいフレッシュな味わいの純米吟醸をおたのしみ下さい。 『紀土 純米吟醸 しぼりたて』×「平目の昆布締め」「あおさ海苔天ぷら」「牛ユッケ」などのペアリングがおすすめです。 しっかりと冷やしてお召し上がりください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:五百万石 精米歩合:麹米50%/掛米55% アルコール度数:15度 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaiginjo/shinshu/shiboritate/hiyaoroshi/きっど
-
紀土 純米吟醸 しぼりたて 720ml
¥1,375
SOLD OUT
平和酒造には、 春の「紀土 純米吟醸 春ノ薫風(くんぷう)」、 夏の「紀土 純米吟醸 夏ノ疾風」、 秋の「紀土 純米吟醸 ひやおろし」、 冬の「紀土 純米吟醸 しぼりたて」 といった期間限定で楽しめる4種類の季節限定酒がございます。 冬のシーズンといえば、『紀土 純米吟醸 しぼりたて』。 グリーンボトルに肩ラベルには大きく「しぼりたて」の黒い文字が入っております。 蔵は、山地の多い和歌山県でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。口当たりの柔らかさ、口に入ったときの吟醸香が特徴です。 紀州の風土を感じていただければ幸いです。 和歌山県、平和酒造が造る紀土の新酒「紀土 純米吟醸 しぼりたて」が入荷しました。食事との相性もよく、冬季限定のしぼりたてらしいフレッシュな味わいの純米吟醸をおたのしみ下さい。 『紀土 純米吟醸 しぼりたて』×「平目の昆布締め」「あおさ海苔天ぷら」「牛ユッケ」などのペアリングがおすすめです。 しっかりと冷やしてお召し上がりください。 〜お願い〜【生酒】【要冷蔵】 ※生酒のため商品が到着しましたら冷蔵庫にて保管ください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:五百万石 精米歩合:麹米50%/掛米55% アルコール度数:15度 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaiginjo/shinshu/shiboritate/hiyaoroshi/きっど
-
紀土 純米大吟醸 精米歩合五十 1800ml
¥3,300
山田錦を50%まで削った純米大吟醸です。大吟醸クラスらしい香りやフルーティーさもあります。紀土らしい綺麗さや優しさ、ふくらみを感じていただければと思います。 「紀州の風土」という意味から「紀土」という名前をつけました。蔵は山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。紀州の良質な水を表現しようとしています。 口当たりの柔らかさ、口に入ったときの華やかな吟醸香が特徴です。紀州の風土を感じていただければ幸いです。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:15度以上16度未満 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaidaiginjo/きっど
-
紀土 純米大吟醸 精米歩合五十 720ml
¥1,650
山田錦を50%まで削った純米大吟醸です。大吟醸クラスらしい香りやフルーティーさもあります。紀土らしい綺麗さや優しさ、ふくらみを感じていただければと思います。 「紀州の風土」という意味から「紀土」という名前をつけました。蔵は山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。紀州の良質な水を表現しようとしています。 口当たりの柔らかさ、口に入ったときの華やかな吟醸香が特徴です。紀州の風土を感じていただければ幸いです。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:平和酒造/和歌山県海南市 使用米:山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:15度以上16度未満 仕込水:高野山伏流水である井戸水 kid/kiddo/junmaidaiginjo/きっど
