-
夏を楽しむお中元飲み比べSpecial Box(720ml×6本)
¥11,008
SOLD OUT
\夏を楽しむお中元飲み比べSpecial Box/ 森下酒店のスタッフが厳選したおすすめ日本酒です! ぜひ、この機会に飲み比べをご堪能ください。 また、お中元としてお好きな商品の組み合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております! ○九頭龍 氷やし酒 720ml 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 使用米:五百万石(福井)65% アルコール度数:18度 日本酒度:2.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 ○紫宙 純米吟醸 波ラベル 火入れ 720ml 蔵元名:紫波酒造店/岩手県紫波郡 使用米:銀河のしずく(岩手) 精米歩合:55% アルコール度数:15度(原酒) 日本酒度:±0 酸度:1.6 使用酵母:ジョバンニの調べ 仕込水:水分神社の湧き水 ○仙禽 かぶとむし 720ml 蔵元名:株式会社せんきん/栃木県さくら市 使用米:ドメーヌ・さくら山田錦(栃木県さくら市) 精米歩合:麹米 50%、掛米 60% アルコール度数:14%(原酒) 仕込水:鬼怒川伏流水 ○早春 夏のブーリュ 720ml 蔵元名:早川酒造/三重県菰野町 使用米:麹米 神の穂、掛米 一般米 精米歩合:麹米 55%、掛米 60% アルコール度数:15度 日本酒度:非公開 酸度:非公開 使用酵母:三重酵母MK-7 仕込水:鈴鹿山脈釈迦ヶ岳伏流水 ○貴 純米本生 スパークリング 720ml 蔵元名:永山本家酒造場/山口県宇部市 使用米:山田錦(山口) 精米歩合:60% アルコール度数:14度 仕込水:厚東側地下水 ○天吹 夏に恋する特別純米 720ml 蔵元名:天吹酒造/佐賀県三養基郡 使用米:山田錦(福岡) 精米歩合:60% アルコール度数:16度 日本酒度:+11 酸度:1.6 使用酵母:花酵母 仕込水:脊振山系の伏流水 ※クール便の発送となります。 ギフト/贈答品
-
黒龍 福ボトル 720ml
¥5,500
幸せを祈る心を込めて、あの人に「福」を贈りませんか。 「福」という文字は、象形文字で「神を祀る祭壇」と「酒樽」で成り立ちます。 神様に日本酒を捧げ、幸せを祈るさまから、「幸(さいわい)」を意味するとされています。 日本酒は、古来より神様と人とをつなぎ、人と人とをつないできたもの。 昔も今も変わらない幸福を願う気持ちを込めて、あの人にとっておきの「福」を贈りませんか。 アロマティックで濃醇な⾹りの強さを持つ。 ⾹りからすぐに喜ばしい気持ちになるような豊かに熟した⻩桃やアプリコットのような⽢美なアロマをもち、そこにアカシアの花、アニスシードやフェンネルの⾹りも加わり、重層的なアロマを構成する。 ⼝当たりはしっかりと⼒強く、中盤から余韻にかけて徐々に味わいが引き締まっていくような淡麗さも持ち合わせる。旨苦味が余韻に⾏くにつれて主張し、キレの良いフィニッシュを与える。 相性の良い料理は、ホタテのソテー カリフラワーのソース、⽢鯛の松笠揚げ、ブロッコリーの蟹⾁あんかけ。(蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡永平寺町 使用米: 山田錦(国産) 精米歩合:50% アルコール度数:16度 日本酒度:+4.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 福井県産五百万石を使用した、夏にしか出会えない黒龍。爽やかで瑞々しい味わいを、キリッと冷やしてお楽しみください。(蔵元サイトより) 白桃のアロマと共に、甘夏や日向夏のような柑橘系のニュアンスが加わり、フレッシュで軽やかにまとまっています。伸びやかでジューシーな味わいを感じさせる酸味が主体となり、深い旨味と苦味が層を成し、長い余韻へと続いて行きます。和洋中華を超えたお料理に合わせてその味わいをお楽しみ下さい。(蔵元コメントより) ●冷蔵庫で保存してください。●純米大吟醸酒●開栓後はお早めにお飲みください。●酒質の特性上、成分が沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。(裏ラベルより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡永平寺町 使用米:五百万石(福井) 精米歩合:50% アルコール度数:16度 日本酒度:+1.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 kokuryu/fukubotoru/bottle/こくりゅう
-
九頭龍 氷やし酒 1800ml
¥2,970
SOLD OUT
暑い夏には、原酒をロックで。1997年まで発売していた「冷酒(冷やし酒)」と「オンザロック」から名づけた真夏の限定酒です。(蔵元サイトより) 解氷と共にまろやかな甘さが瑞々しくほどけてゆき、涼感を誘う爽やかでキレのある味わいへと変化していきます。 夏季限定酒である『九頭龍 氷やし酒』×「青椒肉絲」「豚肉の照り焼き」「スパイシーな夏カレー」などのペアリングがおすすめです。 小さめの氷をお好みで1~2個入れて、ひと口ごとに移り変わる味わいをお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 使用米:五百万石(福井)65% アルコール度数:18度 日本酒度:2.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 kuzuryu/hiyashizake/kokuryu/kijoshu/くずりゅう/こくりゅう
-
九頭龍 氷やし酒 720ml
¥1,540
SOLD OUT
暑い夏には、原酒をロックで。1997年まで発売していた「冷酒(冷やし酒)」と「オンザロック」から名づけた真夏の限定酒です。(蔵元サイトより) 解氷と共にまろやかな甘さが瑞々しくほどけてゆき、涼感を誘う爽やかでキレのある味わいへと変化していきます。 夏季限定酒である『九頭龍 氷やし酒』×「青椒肉絲」「豚肉の照り焼き」「スパイシーな夏カレー」などのペアリングがおすすめです。 小さめの氷をお好みで1~2個入れて、ひと口ごとに移り変わる味わいをお楽しみください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 使用米:五百万石(福井)65% アルコール度数:18度 日本酒度:2.0 仕込水:九頭竜川の伏流水 kuzuryu/hiyashizake/kokuryu/kijoshu/くずりゅう/こくりゅう
-
九頭龍 貴醸酒 720ml
¥2,420
原酒で贅沢に仕込んだ貴醸酒を、飲みやすくライトに仕上げました。熟した果物のような、⽢酸っぱくリッチな新感覚の味わいをお楽しみください。 第⼀印象から⽢やかで芳醇な⾹りを醸し出す。 シロップ漬けにした⾦柑やアップルジャムのような濃厚なアロマに、ヨーグルトやサワークリームを思わせる乳製品の爽やかでクリーミーな印象も加わる。 ⼝当たりからこの凝縮感あるフレーバーが⼝いっぱい広がり、豊かで深みのあるコクを与え、全体の味わいを下⽀えする軽やかな酸と微かな苦味がそのバランスを整える。ホワイトチョコレートのような余韻を残す。 (蔵元サイトより) ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡 アルコール度数:12度 日本酒度:-35.0 kokuryu/kijoshu/こくりゅう
-
黒龍 220周年記念 720ml 3本セット
¥66,000
2024年で創業220年を迎えた黒龍酒造。 220周年を記念して、 昭和から令和へ三代に渡る「黒龍」を表現した至高の三本を特別に醸しました。 六・七・八代目それぞれの「黒龍」を味わいとデザインで表現。 黒龍らしい黒を基調としたオリジナルボトルを3本同様のシルエットで展開。 箱には六代目 水野義太郎の水野酒造場時代から使用してきたとされる黒龍の 「三つ爪」マークを、ラベルにはそれぞれの時代をイメージした筆の祓【はらい】をあしらいました。 吟醸蔵黎明期の六代目。大吟醸を確立した七代目。さらなる価値を創り出す八代目。 時代ごとの「黒龍」を代々受け継いできた酒造りの技で表現しています。 ぜひ、飲み比べてご堪能ください。 ※クール便の発送となります。 蔵元名:黒龍酒造/福井県吉田郡永平寺町 使用米:兵庫県産山田錦 精米歩合:40% アルコール度数:17度 仕込水:九頭竜川の伏流水 kokuryu/kinen/こくりゅう